通信講座 晴耕雨墨

④蘭亭叙 | 通信講座 晴耕雨墨

通信講座 晴耕雨墨

通信講座 晴耕雨墨

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • 毛筆通信講座
      • ①九成宮醴泉銘
      • ②孔子廟堂碑
      • ③雁塔聖教序
      • ④蘭亭叙
      • ⑤集字聖教序
      • ⑥曹全碑
      • ⑦礼器碑
      • ⑧書譜
    • ペン字通信講座
    • 俳句・短歌通信講座
      • 俳句講座
      • 短歌講座
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

通信講座 晴耕雨墨

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • 毛筆通信講座
      • ①九成宮醴泉銘
      • ②孔子廟堂碑
      • ③雁塔聖教序
      • ④蘭亭叙
      • ⑤集字聖教序
      • ⑥曹全碑
      • ⑦礼器碑
      • ⑧書譜
    • ペン字通信講座
    • 俳句・短歌通信講座
      • 俳句講座
      • 短歌講座
  • CONTACT
  • HOME
  • 毛筆通信講座
  • ④蘭亭叙
  • 蘭亭叙(全15回)

    ¥25,000

    ​蘭亭叙 ​東晋 王羲之(303〜361) ​ 書道を勉強する者にとって必修の古典とされる王羲之の蘭亭序、真跡は王羲之信者だった唐・太宗の死去にともなって墓所に陪葬されたと伝えられています。太宗は生前、蘭亭序を複製制作の専門家(搨書人)に模写させたり、あるいは欧陽詢ら書の名手に臨書させ複製の制作に取り組みました。  一点一画どんなに細かい所も忠実にマネをする、これが臨書です。もちろん最初はうまく書けず苦しい時もあります。しかし何十、何百枚と書くことによって文字の持つ美しさ、造形の魅力、そして古典の線質の奥深さを発見できると思います。

  • お手本のみ 蘭亭叙

    ¥7,700

    1・こちらの商品は「お手本のみ」となり、添削はつきません。 2・送料無料となります。

CATEGORY
  • 毛筆通信講座
    • ①九成宮醴泉銘
    • ②孔子廟堂碑
    • ③雁塔聖教序
    • ④蘭亭叙
    • ⑤集字聖教序
    • ⑥曹全碑
    • ⑦礼器碑
    • ⑧書譜
  • ペン字通信講座
  • 俳句・短歌通信講座
    • 俳句講座
    • 短歌講座
BLOG
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 通信講座 晴耕雨墨

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 毛筆通信講座
  • ④蘭亭叙
  • 毛筆通信講座
    • ①九成宮醴泉銘
    • ②孔子廟堂碑
    • ③雁塔聖教序
    • ④蘭亭叙
    • ⑤集字聖教序
    • ⑥曹全碑
    • ⑦礼器碑
    • ⑧書譜
  • ペン字通信講座
  • 俳句・短歌通信講座
    • 俳句講座
    • 短歌講座
ショップに質問する